結婚相談所では、結婚が決まった時に料金を支払う「成婚料」を設定しているところが多いです。
しかしこの「成婚料」は、結婚相談所特有の費用であるため、詳しく理解している人が意外と少ないのではないでしょうか?
そこで本記事では、結婚相談所の成婚料について、
- 成婚料とは?
- 成婚料の相場
- 成婚料のメリット・デメリット
- 成婚料に関する注意点
などを詳しく解説していきます。
結婚相談所を利用する方は必読の内容ですので、ぜひ最後までご覧ください!
成婚料とは?
「成婚料」とは、結婚相談所の利用者が、成婚=結婚が決まった際に支払う成功報酬料のことを指します。
「成婚」そのものの定義は結婚相談所によってやや異なりますが、「結婚を前提とした交際の合意」や「婚約」などを指すケースが一般的です。
成婚料が設定される理由
成婚料が設定される一番の理由は、結婚相談所が成果に責任を持つ仕組みを作るためと言われています。
一般的に、成婚料が高い代わりに基本利用料が安い相談所が多くなっており、成果報酬を掲げることで結婚相談所が利用者を真剣にサポートする誠意を伝える目的があるのです。
成婚料の相場
成婚料の金額は結婚相談所によって異なります。一般的な相場例は次のとおりでです。
- 【10万円~20万円】:最も一般的な水準と言える相場例
- 【30万円以上】:高所得者をターゲットにしているケース
- 【無料~数万円】:一部の結婚相談所では、成婚料を無料または低額に設定していることもあります。
成婚料が高いからといって必ずしも良いサービスを受けられるわけではありません。
地方自治体が運営する安価な結婚相談サービスなどもあるので、自分の条件や予算に合った相談所を探しましょう。
なお、結婚相談所を選ぶ際のポイントは、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください!
-関連記事-
その結婚相談所で大丈夫?選ぶ際に注意したい3つのポイント!
成婚料は誰が払うもの?
成婚料は、基本的に結婚相談所の利用者本人が支払うものです。
イレギュラーなパターンとしては、親が子の婚活を支援しているケース(代理婚活)などが考えられます。
また、提携する結婚相談所間を跨いで成婚した際には、二人がそれぞれの別の結婚相談所に成婚料を支払うことになります。
-関連記事-
親が代わりにお見合い?密かに増える「代理婚活」とは!
成婚料のメリット・デメリット
結婚相談所の成婚料には、次のようなメリットとデメリットがあります。
成婚料のメリット
- 成婚料があることで結婚相談所の熱量が高まり、成婚に向けて丁寧なサポートを受けられる
- 成果報酬であることから成婚までの費用を抑えられるので、婚活を続けやすい
成婚料のデメリット
- 婚約指輪など他にもお金がかかる成婚時に大きな支払いが必要になる
- 予算次第で登録できる結婚相談所が限られる
成婚料に関する注意点
最後に、結婚相談所の成婚料を考える上での注意点を解説します。
事前に契約書を確認する
結婚相談所の成婚料は、基本的に契約書に明記されています。
成約とみなす条件や料金など、必ず契約前に細かい部分まで確認しましょう。
信頼できる結婚相談所を選ぶ
信頼できる結婚相談所であれば成婚料も適切な場合が多いです。
迷ったら、日本結婚相談所連盟、IBJ、日本仲人連盟などに加盟している結婚相談所を選ぶようにしましょう。
まとめ|偽って成婚料を払わないはNG
さて、結婚相談所の利用者の中には、口裏を合わせて成婚料を払わずに退会するという方法を取ろうとする男女が稀にいますが、これは違法に当たります。
バレなければ良いというレベルの問題の話ではないので、必ず料金は支払うようにしましょう。
人生の最高のパートナーと出会えると考えれば、成婚料の値段もそこまで気にならないかもしれませんね!
「お見合いトラベル」では、婚活旅をテーマに全国各地でお見合いイベントを開催しています。地方の魅力を伝え、その土地で働く男性と全国の女性の素敵な出会いを全力でサポートしております。
詳しい取り組みについて以下の記事でもご紹介しておりますので、是非ともあわせてご覧ください。
「お見合いトラベル」について