【これだけは絶対するな!】婚活でドン引きされる言動5選

【これだけは絶対するな!】婚活でドン引きされる言動5選

婚活では第一印象が非常に重要です。

最新の注意を払っていても、デート中の何気ない一言や行動が相手を「ドン引き」させてしまい、せっかくのご縁を無駄にしてしまうケースも少なくありません。

そこで今回本記事では、婚活中に避けるべき5つの言動を取り上げて解説します。

自身に当てはまる項目がないかチェックし、婚活中の言動を改めるきっかけにして頂ければ幸いです。

婚活でドン引きされる言動5選

【これだけは絶対するな!】婚活でドン引きされる言動5選

それでは早速「婚活でドン引きされる言動5選」をご紹介します。
婚活中に避けるべき言動には、次のようなものが挙げられます。

1.自分の話ばかりする

婚活中の会話では、自己紹介や自分の考えを話すことがもちろん大切ですが、自分の話ばかりを延々と続けると「自慢好き」「自己中心的」といったネガティブな印象を与える可能性があります。

婚活は緊張しやすい場面でもあるため、自分のアピールに必死になりすぎて会話のキャッチボールを忘れないように気をつけましょう。

初対面では、聞く:話す=7:3くらいの割合を意識するのがおすすめです。

2.ネガティブな話題が多い

婚活中の会話の中で、つい仕事の愚痴を話してしまうこともあるかと思います。

共感し合えるライトな内容であれば場を和ませることにつながりますが、度を超えると気分が盛り下がるので注意が必要です。

また、婚活の場で過去の恋愛話に発展するのは珍しいことではありませんが、元カレ(元カノ)の悪口や過去の婚活相手に対する不満を話すのも、印象が悪くなるので控えたほうが良いでしょう。

そのほか「スペック低くてすみません」「おしゃれな店に似合わなくてすみません」など、自分を卑下したり、自信がない発言もNG。

ネガティブな話題は、一気に場の空気が冷えてしまう危険があるので、将来の理想や目標などポジティブな話題を心がけましょう。

3.プライベートな質問が多い

婚活中のデートは、お互いを知るための時間ではありますが、相手の収入や家族構成など、プライベートな内容を根掘り葉掘り聞くのはおすすめできません。

特に、年収や実家の場所、持ち家かどうかといった質問は、「お金や条件しか見ていない」デリカシーのない印象を与えてしまいます。

質問する時は、相手の魅力を引き出す質問にするのがポイントです。

  • おしゃれな印象を受けたらブランドを聞く
  • 趣味が料理という話であれば得意料理を聞く

というように、相手の好きそうな分野の話題を広げるように心がけましょう。

4.マナーや清潔感に欠ける

婚活の場では、言葉遣いや振る舞い、身だしなみが非常に重要になります。

清潔感がない服装や、デート中の無作法な行動は、相手が一気にドン引きしてしまう原因になるので注意が必要でしょう。

中でも、マナーが試されやすいのがお食事デートです。

  • 上座への配慮があるか
  • 食器を正しく使えるか

などはチェックされやすいので必ず注意するようにしましょう。

-関連記事-
2023年流行語「蛙化現象」ってなに?陥りやすい人の特徴とは!

2023年流行語「蛙化現象」ってなに?陥りやすいパターンとは! 2023年流行語「蛙化現象」ってなに?陥りやすい人の特徴とは!

結婚への強い焦りを感じさせる

婚活に対する誠意や本気度を示すことは大切ですが、度を越えると相手に焦りを感じさせてしまうので注意が必要です。

特に初対面では、「いつまでに結婚したい?」「子どもは何人ほしい?」といった具体的すぎる話をすると相手にプレッシャーを与えかねません。

結婚に対して直接的な質問が続くと「自分は条件を埋めるための存在なのでは?」と返ってマイナスイメージになるので、婚活への本気度は示しつつも余裕のある態度を心がけましょう。

まとめ|NG言動を避けるだけでも大きく成功に近づく

【これだけは絶対するな!】婚活でドン引きされる言動5選

本記事では、婚活中に避けるべき5つの言動を取り上げて解説いたしました。

一昨年流行語にもなった「蛙化現象」のように、たった一つの言動がドン引きにつながってしまうのが恋愛の難しさです。

注意していても、知らぬ間に相手の気持ちを萎えさせてしまい、出会いを逃している方は少なくありません。

しかし言い換えれば、あと少しのところでご縁を逃している可能性もあるため、NG言動を意識して避けるだけで婚活成功を大きく手繰り寄せることができるとも考えられるでしょう。

本記事の内容をしっかりと念頭に置き、出会いのチャンスを逃さずものにしていきましょう!

「お見合いトラベル」では、婚活旅をテーマに全国各地でお見合いイベントを開催しています。地方の魅力を伝え、その土地で働く男性と全国の女性の素敵な出会いを全力でサポートしております。

詳しい取り組みについて以下の記事でもご紹介しておりますので、是非ともあわせてご覧ください。

「お見合いトラベル」について

今のあなたにおすすめの話

非公開: いい人だけど…婚活相手にイライラしてしまう3つの原因と対処法! いい人だけど…婚活相手にイライラしてしまう3つの原因と対処法! 押しに弱い女性が婚活成功させるポイントとは? 押しに弱い女性が婚活成功させるポイントとは? LINEはほどほどに! ?婚活力を高めるための意外な工夫を3つ紹介! LINEはほどほどに! ?婚活力を高めるための意外な工夫を3つ紹介! 【男女別】婚活が続かない原因TOP3と対策を解説! 【男女別】婚活が続かない原因TOP3と対策を解説! 「お見合い」に手土産は必要?一般的な考え方と渡す際のポイントを解説! 「お見合い」に手土産は必要?一般的な考え方と渡す際のポイントを解説! 失恋が次につながる!過去の恋愛を未来に活かす5つのポイント 失恋が次につながる!過去の恋愛を未来に活かす5つのポイント ご両親への結婚挨拶のマナーとポイントを解説! ご両親への結婚挨拶のマナーとポイントを解説! 2023年流行語「蛙化現象」ってなに?陥りやすいパターンとは! 2023年流行語「蛙化現象」ってなに?陥りやすい人の特徴とは!

2 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。