「お見合いトラベル」では、全国各地で婚活旅をテーマにしたお見合いイベントを開催しており、地域社会の活性化も大切な取り組みに掲げています。
そこで本シリーズ【都道府県別特集】では、全国47都道府県ごとにインスタ映え必至のオススメ観光スポットをご紹介していきます!ぜひとも国内旅行やデートのご参考にしてください!
「長野県」でオススメ!インスタ映え観光スポット5選
それでは今回は、「長野県」でオススメ!インスタ映え観光スポット5選をご紹介していきます。
ハルニレテラス

住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
アクセス:上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から車で約25分
初めにご紹介する「長野県」でオススメ!インスタ映え観光スポットは、「ハルニレテラス」です。
「ハルニレテラス」は、軽井沢の豊かな自然の中に佇むショップ&レストランの集合エリアです。
清流沿いに自生する100本を超えるハルニレの木立を生かした空間は、まるで森の中を散歩しているような気分にさせてくれます。
エリア全体が写真映えするおしゃれスポットになっており、カップルでカフェやショッピングデートを満喫することができるでしょう。
松本城

写真提供:松本城管理課
住所:長野県松本市丸の内4−1
アクセス:長野自動車道「松本IC」より車で約20分
次にご紹介する「長野県」でオススメ!インスタ映え観光スポットは、「松本城」です。
「松本城」は、天守が国宝に認定されているお城で、長野県を代表する観光名所になっています。
晴れた日には、青空と赤い橋、水面に写る松本城の映える写真を撮影することができ、季節ごとに様々な草花を楽しめる本丸庭園も見どころです。
また近年は、冬時期にプロジェクションマッピングも開催しており、幻想的な光の演出を楽しむことができます。
-関連記事-
「神奈川県」でオススメ!インスタ映え観光スポット5選【都道府県別特集】

松本市美術館

画像:松本市美術館
住所:長野県松本市中央4−2−22
アクセス:長野自動車道「松本IC」から車で約15分
続いてご紹介する「長野県」でオススメ!インスタ映え観光スポットは、「松本市美術館」です。
「松本市美術館」は、草間彌生氏の作品や山岳画などを鑑賞できる、松本市を代表する文化施設です。
松本に所縁のある草間彌生氏の屋外彫刻「幻の華」や、周囲の緑に映えるモダンな建物は、どこを切り取っても写真映えします。
企画展やイベントも定期的に開催されているので、まさにアート好き必見の映えスポットです。
花桃の里

住所:長野県下伊那郡阿智村智里338-25
アクセス:中央自動車道「園原IC」から車で約10分
続いてご紹介する「長野県」でオススメ!インスタ映え観光スポットは、「花桃の里」です。
「花桃の里」は、日本一の桃源郷と言われる絶景スポットで、春になると約5,000本の花桃が咲き誇ります。
赤、白、ピンクのグラデーションに彩られた花桃のトンネルは、写真映え抜え抜群。
遊歩道が整備されているため、ゆっくりと散策しながら華やかな花景色を楽しむことができます。
例年4月中旬から5月上旬が見頃で、周辺には温泉地や美味しい蕎麦屋などもあり、GWの旅行にもおすすめです。
-関連記事-
「長野県男性」の特徴と恋愛傾向【都道府県別特集】

白糸の滝

画像:軽井沢の白糸の滝
住所:長野県北佐久郡軽井沢町~白糸ハイランドウエイの途中
アクセス:上信越道「軽井沢IC」から車で約40分
最後にご紹介する「長野県」でオススメ!インスタ映え観光スポットは、「白糸の滝」です。
「白糸の滝」は、幅約70m、高さ約3mの岩壁から、幾筋もの水流が流れ落ちる優美な滝です。
その名の通り、白い糸を垂らしたような繊細な水流は、幻想的な美しさで見る人を魅了します。
特に、新緑や紅葉の時期は自然とのコントラストが素晴らしく、軽井沢の涼しげな気候も相まって、癒しと感動をもたらしてくれるでしょう。
まとめ
以上、今回は「長野県」でオススメ!インスタ映え観光スポット5選のご紹介でした!
ぜひとも国内旅行やデートのご参考にしてみてくださいね!
また、お見合いトラベルの【都道府県特集】シリーズでは、全国47都道府県ごとの「地元男性の特徴と恋愛傾向」もご紹介しておりますので、ご興味がある方はぜひ合わせてお楽しみください。
「お見合いトラベル」では、婚活旅をテーマに全国各地でお見合いイベントを開催しています。地方の魅力を伝え、その土地で働く男性と全国の女性の素敵な出会いを全力でサポートしております。
詳しい取り組みについて以下の記事でもご紹介しておりますので、是非ともあわせてご覧ください。

今のあなたにおすすめの話

















